今日は、横浜情報文化センターで行われた
【横浜ソーシャルベンチャー・ナイト vol.1】
〜横浜から社会起業家が次々と〜
に行ってきました。
会場は200人ほど入るスペースなのですが、それがほぼ満席。
集まった来場者はほとんどが20代から30代の若者で、
横浜の若者の社会起業に対する関心がこれほど高いのかと驚きました。
4人の横浜出身または横浜ベースの社会起業家の事業プレゼンや
パネルディスカッションが行われましたが、どれも身震いするほど
熱くエネルギーに満ちた大変素晴らしいプレゼンでした。
これからの皆さんの活躍が楽しみです。
さて、そんなコミュニティビジネス的な活動の中で、
お知らせが2つほどあります。
お知らせ@
平成21年度 東京都中小企業応援ファンド
地域資源活用イノベーション創出助成金 第2回募集
東京都に主たる事業所を持っている企業で、
地域課題を解決するコミュニティビジネスに必要な経費を
上限800万円まで助成します。
申請書希望日申し込み 平成21年11月4日〜11月20日
申請書提出 平成21年11月25日〜12月1日
いよいよ明日から申し込み開始。
私も応援ナビゲータとしてお手伝いしていますので、
まだ案段階という方もぜひご応募ください!
お知らせA
平成21年度 社会起業/コミュニティビジネス実践講座
(神奈川県主催、講座実施委託団体:フォワード・グッド)
ということで、私が委託を受けて実施する講座となっております!
講座実施期間:平成22年1月14日(木曜)〜3月20日(土曜)
全12回(16コマ)
受講対象者 :県内に在住、在勤、在学の方
県内で活動する団体
これから県内で活動を予定している方及び団体
受講場所 :横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
「かながわ県民センター」 11階
かながわコミュニティカレッジ講義室
受講料 :11,200円
受講募集期間:平成21年11月2日(月)〜12月11日(金)
皆さまのご応募お待ちしております!